エデュコがいろいろとお世話になっている「はけのおいしい朝市」。
ですが、、、今年の春にお店とともに小金井に引っ越してきたエデュコスタッフは、「はけ地域」がどんな所かまだよく知りませんでした。
そこで先日、はけ地域を知ってみようと思い、はけ散歩に行ってきました

今回のルートはこちら。

はけの道ルート
地図のルートとは逆に、野川公園と隣接する武蔵野公園のはじっこからスタート。

この日は秋口で、トンボがたくさん飛んでいました。
野川ではなにやら釣糸を垂れている人たちがたくさんいましたね。
ちょっと道をそれるとちいさな池や田んぼも広がります。
のどかな里山のような風景。

しばらく進むと目の前に「ここは東京か??」と疑うほどの大自然が出現。
けっこう荒々しいんでびっくりしました(笑)。

武蔵野公園の広場が見えるあたりはのんびりと散歩を楽しむ人たちがたくさん。
コスモスがきれいに咲いていました。
カワセミや鴨などの自然動物も楽しそうに過ごしていました。

のどかだの~。。。
白ワインとサンドイッチでもあればもう何もいらないですね。

住宅地にさしかかったところをちょっと入ると「はけの小道」にたどりつきました。
ジブリの「借りぐらしのアリエッティ」の舞台になった所なんですね。
清流のわきに数々の植物や花が生えていて、日本庭園のような趣でした。

すれ違う人と挨拶したりして、昔ながらの生活路といった感じでした。
おみやげに、はけの森美術館内のオーブンミトン・カフェさんで
評判のシュークリームとチーズケーキをテイクアウトして帰りました。

はけ地域、野川に沿ってつづく武蔵野公園を中心とした、緑豊かなエリアの事だったんですね。
川の近くには散歩する人やごろ寝する人、ピクニックを楽しむ人などゆったりとしたライフスタイルが見られて、ほっと心が和みます。。。
今週末11/4(日)はエデュコも参加します「はけのおいしい朝市.vol39」が開催です。
エデュコは中村文具店さんのガレージに出店します。

はけのおいしい朝市オフィシャルブログ
はけ散歩とあわせて、ぜひお越しになってくださいね。

小金井公園そばのエデュコのお店も通常通りオープン予定ですのでお忘れなく!
コメント